2005年10月26日
今日の酒 Vol.1 渓流 袋吊り搾り限定酒
これから、このカテゴリーでは、酒について私見ではありますがいろいろ書いていきます。
今日(といっても昨日になってしまいました。)は、日曜日に続き、ヤケ酒です。
本日のお酒
日本酒:須坂市・渓流 袋吊り搾り限定酒
アルコール度数:19度以上
インプレッション:袋吊りというだけあって、瓶をすかしてみると少しのオリが確認できます。香りはほのかです。口に含むと、この酒蔵のお酒に特有の軽い菌の香り(麹の残り香でしょうか?)口の中に残りますが、それほどきつくありません。舌触りはトロリと度数の高そうなことがすぐわかります。どちらかといえばやさしく飲みやすいお酒でした。しかーしっ、度数のことを考えると飲みすぎに注意しましょう。私は日曜の日本シリーズを見て、阪神の調子の悪さに酒量も少しおおくなり、月曜は残ってしまいました。(笑)

今日(といっても昨日になってしまいました。)は、日曜日に続き、ヤケ酒です。
本日のお酒
日本酒:須坂市・渓流 袋吊り搾り限定酒
アルコール度数:19度以上
インプレッション:袋吊りというだけあって、瓶をすかしてみると少しのオリが確認できます。香りはほのかです。口に含むと、この酒蔵のお酒に特有の軽い菌の香り(麹の残り香でしょうか?)口の中に残りますが、それほどきつくありません。舌触りはトロリと度数の高そうなことがすぐわかります。どちらかといえばやさしく飲みやすいお酒でした。しかーしっ、度数のことを考えると飲みすぎに注意しましょう。私は日曜の日本シリーズを見て、阪神の調子の悪さに酒量も少しおおくなり、月曜は残ってしまいました。(笑)
今日の酒
父の日。
今日の酒 Vol.10 大信州・純米大吟醸・・・
今日の酒 Vol.9 雪粋吟雫(せっすいぎんしずく)
今日の酒 Vol.8 鴻山(こうざん)
今日の酒 Vol.7 ん!?・・・。
父の日。
今日の酒 Vol.10 大信州・純米大吟醸・・・
今日の酒 Vol.9 雪粋吟雫(せっすいぎんしずく)
今日の酒 Vol.8 鴻山(こうざん)
今日の酒 Vol.7 ん!?・・・。
Posted by yuzupapa223 at 01:30│Comments(0)
│酒