ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年11月06日

やっと・・・

やっと・・・やっと来ました。
 待ちに待ったDO。通称ベビー・ダッチこと5インチ・キャンプ・ダッチ・オーブン。もちろんロッジ社製です。このサイズはすでに廃盤となっていましたが、署名して特注したものです。4年以上かかってやっと手元に届きました。振り返って見るとアッと言う間でした。yuzupapa223は、署名しただけでした(笑)。
 早速、箱を開けて見ると、「メチャかわいい!」。一人でニヤニヤです。全部開封してチェック。本体と蓋のすり合わせも申し分なし。ひび割れもなし。感激です。
 さて、これで何を作りましょう?先ずは、FF誌でも菊池さんが書かれている「峠の鉄鍋めし」かな?

 ところで、このベビーダッチたちが届いて、シーズニングしてないDOが合計7台。シーズニングが大変だぁ!!

最後に、このプロジェクトにご尽力された菊池会長はじめJDOS関西支部・その他のJDOSの皆さん、署名をされた皆さん、ありがとうございました。大切にに使いたいと思います。



同じカテゴリー(DO)の記事画像
雪です。
BPJ届きました。
鳴門金時焼きました。
同じカテゴリー(DO)の記事
 雪です。 (2005-12-18 23:55)
 BPJ届きました。 (2005-12-16 23:05)
 鳴門金時焼きました。 (2005-11-13 23:59)

Posted by yuzupapa223 at 23:55│Comments(4)DO
この記事へのコメント
こんばんは。

あちこちのブログでDO料理を見かけますが、どれも非常に美味そうに見えてしまいます。
私もDO買って久々にキャンプでも行ってみようかな~♪
Posted by みかん at 2006年11月07日 00:40
こんばんは、yuzupapa223さん。

4年も待った、かいが有りましたね、私も店に行くたびにダッジ・オーブン
によく見とれいますが、ひとつはほしいですね。
Posted by 山おやじ at 2006年11月07日 21:37
こんばんは

私もホームセンターで買った安物があります。
ブームに釣られて、買ってしまったんですが、まだ開封していません。^_^;
でも、なかなか、外で料理する機会に恵まれません。(笑)
こんなんじゃ、いけませんねー
Posted by hajihadu at 2006年11月08日 21:07
みかんさん、山おやじさん、hajihaduさん、こんばんは!
お返事遅れまして申し訳ありません。

みかんさん
DOは、料理は結構簡単豪華ですが、手入れが面倒と言えば面倒。
でも、それがまた楽しいのです。お手入れ方法もそのうちアップします。

山おやじさん
バトンよろしくお願いいたします。
DO、一つ購入しましょう。結構、上手くいきますよ。
鳥料理は最高です。

hajihaduさん
一度料理して見ましょう。屋内でも十分できますよ。
蒸し鶏なんかうまいです。そこにたまったスープでラーメン。
これまた最高です。

ご訪問ありがとうございました。
Posted by yuzupapa223 at 2006年11月14日 00:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっと・・・
    コメント(4)