2005年11月23日
エンカ大会!カラオケ??

今日、えびす講の煙火大会がありました。
西宮神社のお祭りに合わせ、千曲川の支流になる犀川の河川敷で、
毎年勤労感謝の日に行われる花火大会です。
最初は、「この季節に花火?」と私も思いましたが、空気が澄んでよく見えます。
長野市はこれが終われば師走、冬支度を感じさせる年中行事のようです。
今年は明治32年に始まった大会が、回を重ねて100回と言うことで、
普段は4000発を2時間で打ち上げるのですが、今年は6000発だそうです。
2時間ほとんど上がりっぱなし。満足満足でした。
自宅で食事をしながら観覧しましたが、娘は贅沢にも飽きてしまい、
途中で椅子から離れて走り回る始末。夫婦は子供のことも忘れ、共々ヤンヤヤンヤの歓声でした。


Posted by yuzupapa223 at 23:55│Comments(2)
│あれやこれや
この記事へのコメント
yuzupapa223さん!こんばんわっ。
この時期の花火もいいですねー。
見るのに外は寒いなぁ、って思ってたら
何とお家から見るコトができるんですね?
なんてリッチ。(^-^)/ いいなぁ。
とにかく寒くなってきてますから、
風邪とか気お付けてくださいねっ。
この時期の花火もいいですねー。
見るのに外は寒いなぁ、って思ってたら
何とお家から見るコトができるんですね?
なんてリッチ。(^-^)/ いいなぁ。
とにかく寒くなってきてますから、
風邪とか気お付けてくださいねっ。
Posted by DecoBoco at 2005年11月24日 23:13
DecoさんBocoさん、おはようございます。
今日から3日間出張で東京に来ています。
こちらは暖かいです。
そうなんです。我が家は花火とは縁があって引っ越しする先々で
部屋や近所から花火が見えるんです。
その中でも長野は最高です。
今回は感動しました。
花火の写真、一眼レフでかなりの枚数をとりましたが
失敗しました。難しい!
勉強せねば。
今日から3日間出張で東京に来ています。
こちらは暖かいです。
そうなんです。我が家は花火とは縁があって引っ越しする先々で
部屋や近所から花火が見えるんです。
その中でも長野は最高です。
今回は感動しました。
花火の写真、一眼レフでかなりの枚数をとりましたが
失敗しました。難しい!
勉強せねば。
Posted by yuzupap223 at 2005年11月25日 07:51