2006年12月29日
最終釣行なるか!?
ところで年賀状書き終わりましたか???私は、例年紅白ほかチャンネルを替えながら、嫌になりつつ書いていました。しかぁ~し、今年は帰省を早くしたので27日に徹夜で書き終えました。終わってみると、なんかニヤニヤ、余裕です。
余裕が出てくると、思考回路はやはり釣り収めに向います。ここ1ヶ月以上仕事に忙殺され、ブログの更新もままならない状態でした。ましてやhajihaduさんからの管釣釣行のお誘いも釣行日前日にお電話してお断りしたような状態。いやがうえにも妄想は膨らみます。ということで明日行こうと思います。
yuzupapa223は本日より年末年始休暇。カミさんと娘を先に帰し、きょうの午前中に「しなの」に乗り込みました。釣り収めの場所に選らんだのは、カミさんの実家から程近い兵庫県中部のとある砂防ダム。車止めから登山道を15分上がったところにある周囲300メートルほどの小さな場所です。レインボーとブラウンにアマゴが対象魚。勿論漁業権は設定されていないので禁漁期間もありません。なんでこんな砂防ダムに魚がと思うのですが、林業の従事者が放流したものではないかというのが大方の予想。
yuzupapa223自身も7年ぶりくらいです。場荒れしてなければ良いのですが。明日、結果をレポします。
yuzupapa223は本日より年末年始休暇。カミさんと娘を先に帰し、きょうの午前中に「しなの」に乗り込みました。釣り収めの場所に選らんだのは、カミさんの実家から程近い兵庫県中部のとある砂防ダム。車止めから登山道を15分上がったところにある周囲300メートルほどの小さな場所です。レインボーとブラウンにアマゴが対象魚。勿論漁業権は設定されていないので禁漁期間もありません。なんでこんな砂防ダムに魚がと思うのですが、林業の従事者が放流したものではないかというのが大方の予想。
yuzupapa223自身も7年ぶりくらいです。場荒れしてなければ良いのですが。明日、結果をレポします。
Posted by yuzupapa223 at 21:04│Comments(6)
│あれやこれや
この記事へのコメント
こんばんは。
いい釣り収めになるといいですね♪
レポ楽しみにしてます。
いい釣り収めになるといいですね♪
レポ楽しみにしてます。
Posted by みかん at 2006年12月29日 21:38
おはようございます。
お久しぶりです毎年、年賀状は27日位に書き終わります
最後の釣行30日ですかレポート楽しみのしてます。
お久しぶりです毎年、年賀状は27日位に書き終わります
最後の釣行30日ですかレポート楽しみのしてます。
Posted by 山おやじ at 2006年12月30日 10:06
こんばんは~、お久しぶりです。
大雪の前に長野を出られて、良かったですね。(笑)
今年の釣り納め!良い釣果が出ることを期待してますよ~♪
大雪の前に長野を出られて、良かったですね。(笑)
今年の釣り納め!良い釣果が出ることを期待してますよ~♪
Posted by hajihadu at 2006年12月30日 17:48
こんばんわ♪
昨日は三重県北部も30cmくらい積もってびっくりしました。
お陰で釣り納めの予定がぶっ飛びました(笑)
ええな~。
昨日は三重県北部も30cmくらい積もってびっくりしました。
お陰で釣り納めの予定がぶっ飛びました(笑)
ええな~。
Posted by narukawa119 at 2006年12月30日 22:16
最終釣行はいあかがでしたでしょうか(^^)
あっというまの1年でした。
来年もよろしくお願いします。
あっというまの1年でした。
来年もよろしくお願いします。
Posted by 老眼親父 at 2006年12月31日 20:43
みかんさん、山おやじさん、hajihaduさん、narukawa119さん、老眼親父さん
あけましておめでとうございます。
とりあえず行って来ました。昨年は公私ともに結構多忙で
大晦日に釣りが出来るとは思ってませんでした。
今年は、2月中旬に千曲川あたりから始められたら最高です。
長野も結構寒そうですし、他でも結構雪が降ってますね。
みなさん、風邪などひかれませんように!
本年もよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。
とりあえず行って来ました。昨年は公私ともに結構多忙で
大晦日に釣りが出来るとは思ってませんでした。
今年は、2月中旬に千曲川あたりから始められたら最高です。
長野も結構寒そうですし、他でも結構雪が降ってますね。
みなさん、風邪などひかれませんように!
本年もよろしくお願いいたします。
Posted by yuzupapa223 at 2007年01月01日 01:26