2007年04月21日
ホーム、初釣行。
左は初登場の「カモシカ君」です。その距離、10メートル以内。全く逃げる気配なし。凄ッ~!!
結果、本日は3回のアタックのみでしたが、なんとかチビイワナを1匹、キャッチすることができました。フライはクリップル・ダン#16。
ドブ漬けしたラインのテストも兼ねての釣行でしたが、かなり使えます。ガイドの中の滑りがとても良好。トップ・ガイドからラインをあまり出していませんが、浮力も申し分なし。特にリーズナブルなラインにオススメでないでしょうか。(あくまでも私見ですので効果の評価には個人差があります。ご容赦ください。)
時計を見ると18時30分、あちゃ~っ!駐車スペースに大急ぎで戻ります。戻る途中、Ⅰさんを発見。今年、初対面のため少し話し込んでしまいました。Ⅰさんと別れて自分の車の周りを見るとゴミの多いこと、少しだけ拾って帰りました。
自宅に着いたのは19時30分、写真のイワナくらい小さくなってしまいました(笑)。
空き缶の画像がばっちりなのはどうしてでしょう。何か悲しいです。
Posted by yuzupapa223 at 23:45│Comments(13)
│Fishing Report
この記事へのコメント
こんばんは。
帰宅時間を約束されての釣行は、さぞやお忙しかった事でしょう。
Iさんもやはり行かれてたようですね。(笑)
ゴミ拾いもご苦労様でした。有り難うございます。
またDM入れますので、よかったらいかがでしょうか?
帰宅時間を約束されての釣行は、さぞやお忙しかった事でしょう。
Iさんもやはり行かれてたようですね。(笑)
ゴミ拾いもご苦労様でした。有り難うございます。
またDM入れますので、よかったらいかがでしょうか?
Posted by takao at 2007年04月22日 00:23
こんばんは。
30分のために車を走らせる情熱に惚れちゃいそうです(笑
アーマーオール効果ありなんですね。
私も安いライン浸けちゃおう♪
30分のために車を走らせる情熱に惚れちゃいそうです(笑
アーマーオール効果ありなんですね。
私も安いライン浸けちゃおう♪
Posted by みかん at 2007年04月22日 00:54
かわいいイワナですね。
パーマークもクッキリ残っていますし。
私も川で、吸殻を拾いました。
自分が吸っている物と同じ銘柄だっただけに、
なぜか腹を立ててしまいました・・・。
パーマークもクッキリ残っていますし。
私も川で、吸殻を拾いました。
自分が吸っている物と同じ銘柄だっただけに、
なぜか腹を立ててしまいました・・・。
Posted by vanillaice at 2007年04月22日 04:15
実釣時間30分の情熱ですね。
釣り場のゴミは嫌なものです。自分で出さないのは当然として、yuzupapa223さんを見習って今度は少しだけでも拾って帰ろうかな。
釣り場のゴミは嫌なものです。自分で出さないのは当然として、yuzupapa223さんを見習って今度は少しだけでも拾って帰ろうかな。
Posted by たけちん at 2007年04月22日 08:57
こんばんは
だいぶお忙しそうですね。
いつもながらの短時間釣行に感心してしまいます。(笑)
たまにはゆっくりと、ご同行をお願いしますね。
だいぶお忙しそうですね。
いつもながらの短時間釣行に感心してしまいます。(笑)
たまにはゆっくりと、ご同行をお願いしますね。
Posted by hajihadu at 2007年04月22日 21:03
みなさん、こんばんは!
takaoさん
結構綱渡り的な釣行を繰り返しております。
Ⅰさんのオリジナルのリール見ました。凄かったです。
車の中はオモチャ箱状態でした。
今年こそは連れてってください!!
みかんさん
どうせ人に叩かれた後、どうせ釣れないんなら途中で引き返そうか
なんて考えることもしばしばです(笑)。
アーマ・オールの使用感お聞かせください。
ウルトラ4のラインにも試そうかと思ってます(笑)。
vanillaiceさん
ちょっとスキニーなイワナちゃんでした。
時間に追われる釣行が多いので
「あそこに空き缶落ちてるなぁ!あとで・・」なんて思っても
夢中で釣り上がると引き返すのを忘れることがあります。
帰りの車で後悔します。
たけちんさん
餌釣り師は渓流釣りや自然保護のシンポジュームなどに良く出て
渓魚の保護を働きかけしているが、フライをやる人はあまり出ないと
良く言われます。出れないけど何かやりたいと思います。
hajihaduさん
私の置かれている状況からはと、半分あきらめております。
今年はレンタカー借りてでも行きますよ~。
takaoさん
結構綱渡り的な釣行を繰り返しております。
Ⅰさんのオリジナルのリール見ました。凄かったです。
車の中はオモチャ箱状態でした。
今年こそは連れてってください!!
みかんさん
どうせ人に叩かれた後、どうせ釣れないんなら途中で引き返そうか
なんて考えることもしばしばです(笑)。
アーマ・オールの使用感お聞かせください。
ウルトラ4のラインにも試そうかと思ってます(笑)。
vanillaiceさん
ちょっとスキニーなイワナちゃんでした。
時間に追われる釣行が多いので
「あそこに空き缶落ちてるなぁ!あとで・・」なんて思っても
夢中で釣り上がると引き返すのを忘れることがあります。
帰りの車で後悔します。
たけちんさん
餌釣り師は渓流釣りや自然保護のシンポジュームなどに良く出て
渓魚の保護を働きかけしているが、フライをやる人はあまり出ないと
良く言われます。出れないけど何かやりたいと思います。
hajihaduさん
私の置かれている状況からはと、半分あきらめております。
今年はレンタカー借りてでも行きますよ~。
Posted by yuzupapa223 at 2007年04月22日 22:57
はじめまして
見事なイワナですね。うらやましいかぎりです
北信に住む(長野市の隣です)最近フライをはじめたばかりの者です
先日友人に連れられてK間川へ行きました
とりあえずはじめてはみたものの渓流釣りは経験がなく
どこの渓に行けばいいのかさっぱりわからない次第でして
困った・・・
北信でフライ初心者の情報収集はどちらに行けば良いのでしょうか
やっぱりビーチフォレストさんあたりでしょうか?
見事なイワナですね。うらやましいかぎりです
北信に住む(長野市の隣です)最近フライをはじめたばかりの者です
先日友人に連れられてK間川へ行きました
とりあえずはじめてはみたものの渓流釣りは経験がなく
どこの渓に行けばいいのかさっぱりわからない次第でして
困った・・・
北信でフライ初心者の情報収集はどちらに行けば良いのでしょうか
やっぱりビーチフォレストさんあたりでしょうか?
Posted by shige at 2007年04月25日 00:29
shigeさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
長野市のお隣ということですが、お隣には沢山いい川あると思いますよ。
沢山釣れるということではなく、カモシカに新幹線の駅から
30分で会えると言うことだと思います。
私もけっして釣りにいける方ではないですが
この出会いを大切にしたいと思います。
「オーナーへのメール」でアドレスいただければ
私の知っている限りはお答えいたします。
釣り場に関してはビーチフォレストさんではないでしょうか。
とても親切に答えてくれると思います。
一度北信オフ会したいと思っています。ご連絡をお待ちしています。
フライフィッシングはプロセスがとても面白い釣りです。
ず~っと続けてください!!
コメントありがとうございます。
長野市のお隣ということですが、お隣には沢山いい川あると思いますよ。
沢山釣れるということではなく、カモシカに新幹線の駅から
30分で会えると言うことだと思います。
私もけっして釣りにいける方ではないですが
この出会いを大切にしたいと思います。
「オーナーへのメール」でアドレスいただければ
私の知っている限りはお答えいたします。
釣り場に関してはビーチフォレストさんではないでしょうか。
とても親切に答えてくれると思います。
一度北信オフ会したいと思っています。ご連絡をお待ちしています。
フライフィッシングはプロセスがとても面白い釣りです。
ず~っと続けてください!!
Posted by yuzupapa223 at 2007年04月25日 01:02
はじめまして、yuzupapa233 さん!
毎回 yuzupapa233 さんのブログ楽しく拝見させていただいてます。おそらくプロフィールや投稿記事から推測するに、少年時代からの釣り歴、なかなか釣りに出掛ける時間がとれない現在の境遇や活動エリア、もしかしたら年齢なんかもとて~も私に近いようなカンジがしてまス(汗)。
今後もよろしくどうぞ。私らしきへたくそなフライフィッシャーを渓で見かけたら、「いつも釣れない オコ さんですかぁ~!?」と気軽にお声をかけてみてください(笑)。
毎回 yuzupapa233 さんのブログ楽しく拝見させていただいてます。おそらくプロフィールや投稿記事から推測するに、少年時代からの釣り歴、なかなか釣りに出掛ける時間がとれない現在の境遇や活動エリア、もしかしたら年齢なんかもとて~も私に近いようなカンジがしてまス(汗)。
今後もよろしくどうぞ。私らしきへたくそなフライフィッシャーを渓で見かけたら、「いつも釣れない オコ さんですかぁ~!?」と気軽にお声をかけてみてください(笑)。
Posted by oko-rocks at 2007年04月25日 09:17
はじめまして
北信に住む(Page oneの近所くです)最近フライをはじめたばかりの者です
先日友人に連れられてK間川へ行きました
とりあえずはじめてはみたものの
どこの渓に行けばいいのかさっぱりわからない次第でして
困った・・・
yuzupapaさんはキャリア15年ですか
なんか想像がつかない世界ですが
読んでるだけで色々参考になります
ではまた
北信に住む(Page oneの近所くです)最近フライをはじめたばかりの者です
先日友人に連れられてK間川へ行きました
とりあえずはじめてはみたものの
どこの渓に行けばいいのかさっぱりわからない次第でして
困った・・・
yuzupapaさんはキャリア15年ですか
なんか想像がつかない世界ですが
読んでるだけで色々参考になります
ではまた
Posted by shigebo at 2007年04月26日 06:48
早速のお返事ありがとうございます
優しいお言葉に涙が出ます。うるうる・・
釣り好きに悪い人はいないって、釣りキチ三平も言ってたもんなー
(初版本で全巻持ってたのに、売らなきゃよかったと後悔)
すみません
上記、前回とダブりの変なコメントしちゃいました
ごめんなさい
これって自分じゃ消せないのですかね
すみません消しておいてもらえますか(無理でしょうか?)
yuzupapaさんはキャリア15年ですか
超シロートにはなんか想像がつかない世界ですねー
読んでるだけで色々参考になります
とりあえずブログ作りました
ではまた
優しいお言葉に涙が出ます。うるうる・・
釣り好きに悪い人はいないって、釣りキチ三平も言ってたもんなー
(初版本で全巻持ってたのに、売らなきゃよかったと後悔)
すみません
上記、前回とダブりの変なコメントしちゃいました
ごめんなさい
これって自分じゃ消せないのですかね
すみません消しておいてもらえますか(無理でしょうか?)
yuzupapaさんはキャリア15年ですか
超シロートにはなんか想像がつかない世界ですねー
読んでるだけで色々参考になります
とりあえずブログ作りました
ではまた
Posted by shigebo at 2007年04月26日 07:02
またまた来ました
yuzupapaさん。日本酒にワインもお好きなんですね
ボクも好きなもんで
大信州は綺麗でバランスが良くて
北信では多分ベストの酒蔵ですよね
ボクは最近ワインばかりですが
日本酒も大好きです
よかったらブログも見てやってください
→http://blogs.yahoo.co.jp/shigebo1224/folder/491953.html
ではまた
yuzupapaさん。日本酒にワインもお好きなんですね
ボクも好きなもんで
大信州は綺麗でバランスが良くて
北信では多分ベストの酒蔵ですよね
ボクは最近ワインばかりですが
日本酒も大好きです
よかったらブログも見てやってください
→http://blogs.yahoo.co.jp/shigebo1224/folder/491953.html
ではまた
Posted by shigebo at 2007年04月26日 22:41
こんばんは!
連荘の出張等々帰宅が遅くお返事できず申し訳ありません。
oko-rocksさん、こんばんは!
いらっしゃいませ!!これからもよろしくお願いします。
私、結構年くってますよ。ジムニー見たらキョロキョロします(笑)。
shigeboさん、こんばんは!
釣れる川のことはあまり知りませんが
知識的なことはそこそこ答えることはできる思います。
よろしくお願いいたします。
上のブログ見ました。わたしとの共通点が結構あるようで
近々向こうにコメントさせています。
連荘の出張等々帰宅が遅くお返事できず申し訳ありません。
oko-rocksさん、こんばんは!
いらっしゃいませ!!これからもよろしくお願いします。
私、結構年くってますよ。ジムニー見たらキョロキョロします(笑)。
shigeboさん、こんばんは!
釣れる川のことはあまり知りませんが
知識的なことはそこそこ答えることはできる思います。
よろしくお願いいたします。
上のブログ見ました。わたしとの共通点が結構あるようで
近々向こうにコメントさせています。
Posted by yuzupapa223 at 2007年04月27日 23:38